団合同キャンプ(5日目~6日目)


<8月12日>
キャンプも5日目に突入。

キャンプ開始当初は不安もあったかもしれませんが

暑い日中の作業も、真っ暗な夜のキャンプ場も

ここまで来るとへっちゃらです。

朝食づくりにもすっかり慣れて手際よく調理することができました。

 

 

お昼からはカブ隊や見学に来た子ども達と一緒に流しそうめん!

そのために必要な流しそうめんの台はもちろん手作りです。

長い竹を半分に割り、節をハンマーで砕き、竹をしっかり洗い、組んだ三脚に乗せます。

そうめんが詰まることなく滑らかに、かつ、箸でつかめる速度で流れるように

角度や水の量を調整します。

見事流しそうめんは大成功しました!

 

 

5泊6日のキャンプも終わりに近づいてきましたが

キャンプサイトの改善は撤営まで続きます。

ボーイ隊の二人はそれぞれ入隊1年目と2年目のスカウトです。

まだまだ知識も経験も少ないですが

今回のキャンプまでにたくさん訓練してきました。

そして見事にテーブルを完成させました。

1時間半で!!!!!

自分たちだけで!!!!!

\すごい!!!!!!!!!!/

 

 

夜はご父兄にたくさんのお料理をご用意いただき

みんなでバイキングを楽しみました。

ボーイ隊からは自作の段ボール窯で焼いたピザを振舞いました。

 

キャンプファイヤーをみんなで囲み

カブ隊のおむすびころりんのお芝居や

ボーイ隊の歌やゲーム、

ベンチャー隊の世界ジャンボリーのお土産話など

楽しい時間を過ごしました。

 

メニュー:

朝…ご飯、みそ汁、ステーキハム

昼…流しそうめん

夕…バイキング

 

<6日目>

ついに最終日。

ここまで長かったようなあっと言う間だったような。

台風の接近も噂されていましたので

少し予定を早めてサイトの撤営にとりかかりました。

 

ボーイスカウトは自然を借りてキャンプをします。

借りた後は元通りに返すのは当たり前ですが、

さらにもっと良い環境になるよう努めます。

「残すのは感謝のみ」

 

撤営作業が終わったころにはもうヘトヘト…。

昼食を取りエネルギーを補給したら

自転車に乗りスカウトハウスを目指します。

初日は部活で途中参加だった班長も初めてこの道のりを走り、

「こんなに長い道こいできたん!?」と驚いていました(笑)

 

無事にスカウトハウスにたどり着き、

倉庫に備品を片づけ

5泊6日の団キャンプは幕を閉じました。

 

スカウトのみなさん、楽しかったですか?

また来年も長期キャンプに挑戦しましょうね!!

 

Comments are closed.